2012年9月28日金曜日

【仕事?】 第60回新潟市芸能まつり前夜祭

一昨日26日(水)に、第60回新潟市芸能まつりの前夜祭がありました。来月からスタートする芸能まつりの盛会を願うパーティーです。

この芸能まつりには、新潟市音楽芸能協会の加盟団体が参加しますが、どのような団体があるかというと、
新潟市三曲連盟、新潟市日本舞踊協会、新潟観水会・新潟宝生会(能楽)、新潟市洋舞踊協会、新潟市洋楽協会、新潟市民謡連盟、新潟アマチュア映像協会、和楽器集団ぐるーぷ新潟、新潟市高等学校演劇連盟、新潟市バレエ協会、新潟万代太鼓振興会、大正琴新潟友の会、新潟市合唱連盟、新潟交響楽団、ネーベル室内合奏協会、新潟市中学校教育協議会音楽部、新潟市ギター合奏連盟、新潟琵琶楽協会、新潟市吟詠剣舞詩舞総連盟・・・

来賓の方をはじめ、75名のパーティーでした。我々新潟市三曲連盟からは、会長の真田雅晶師、副会長の松澤剣照山師・山田鈴雅師、事務局の遠藤尚山師とまつり委員の私が出席しました。

場所は、新潟の老舗ホテル「イタリア軒」。
挨拶や祝辞に続き、新潟市吟詠剣舞詩舞総連盟によるアチラクション『絶命の詞』『九月十三夜陣中の作』『本能寺』の吟詠と剣舞があり、乾杯、歓談・・・

なにせ前夜祭には初めて参加したので、同じテーブルだった日本舞踊協会の西崎美晃師・吾妻春佳子師・坂東勝久伸詞・若柳政寿師と三曲連盟のメンバーで色々なお話をしてきました。

最後は全員で、市民歌『砂浜で』を合唱してお開きとなりました。歌の途中にこっそり撮影(笑)
三曲連盟と日本舞踊協会のテーブルです。奥が来賓の方のテーブルです。

新潟市の方ならばご存知かとは思いますが、こんな曲です。小学校の下校放送に使われていたので、毎日聞いていましたねぇ。


【歌詞】
砂浜で 小さな小さな ぐみの木が 赤い赤い実をつけて 海に向かってささやいた
ふるさと新潟よいところ 朝の音 とどろ 海の音 とどろ

砂浜で 小さな小さなすずめさん 黒い黒い目をあげて 空に向かって鳴いていた
ふるさと新潟よいところ 白い雲 はしろ 大空を はしろ

砂浜で 小さな小さな友だちが そっとそっと寄りそって 星に向かって語ってた
ふるさと新潟よいところ 船の灯 とろろ 沖の星 とろろ

去年4月30日に新潟市で開催した東日本大震災チャリティーコンサートでアンコールとして、お客様に歌っていただいた『砂浜で』です。箏編曲は私です。


こちらは拝借したもの。オリジナルです。 


肝心のお知らせを忘れていました。
我々新潟市三曲連盟の演奏会は文化の日11月3日の午前11時半から、新潟市音楽文化会館で演奏会を行います。ぜひお越しください。この詳細はまた後日・・・




武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

2012年9月19日水曜日

【日常】 世界一の花火 片貝

一週間以上前のことになりますが、新潟県小千谷市片貝の花火に行ってきました。
江戸時代から続くという花火大会。浅原神社の奉納花火です。過去2回行きましたが、今回は15年ぶりくらい。ここの花火、やっぱりすごいです。

午後7時半から始まり、終了は午後10時20分。9月9・10日の二日間で15,000発の花火が上がります。

一つ一つの花火に思いが込められ、そのメッセージが紹介されて打ち上げられます。
健康祈願・結婚祝い・子供や初孫誕生・還暦祝い・厄年満願・追善供養などなど。
心温まるメッセージを聞いたあとに、その思いが込められた花火を見る。なんとも心が温まり、人と人との繋がりを感じられる花火大会です。
そしてそれぞれがとにかくデカイ。尺玉なんて、なんの惜しげもなくどんどん上がります。しかも、打ち上げが川や海ではなく山なので、打ち上げの音や花火の爆発音は凄まじいものがあります。それが体と心にズシンと響きます。



ニコニコ顔の花火はご存知ですか?それを撮影したら、こんな恐い顔になりました・・・

一日目の9日に行ったのですが、この日一番規模が大きかったのは、還暦祝いの団体「つどい会」の超特大スターマイン。いったい何発あがったのか。もう唖然。素晴らしい。
You Tubeにアップされているこの花火から、一番気に入ったものをから拝借しました。



そして目玉は、午後10時に打ち上げられる世界一正四尺玉。玉の重量は420キロ。広がると直径800メートル。これもYou Tubeから拝借しました。独特のアナウンスをされる方も見れます。

ここの花火を見ずして、花火を語ってはいけません(笑)
そして、帰りの渋滞が苦痛な方は花火好きとは言えません(笑)





武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

2012年9月18日火曜日

【演奏会報告】 上越三曲協会 第50回記念演奏会

去る9月16日(日)、新潟県上越市のリージョンプラザ上越 コンサートホールで、「上越三曲協会 第50回記念演奏会」が開催されました。昭和38年の第1回演奏会から50年の歴史を重ねて、今回50回という大きな節目の演奏会に、若輩の私をゲストに選んでいただいて、嬉しい限りです。

今回演奏したのは2曲。
まずは光崎検校作曲の『秋風曲』(あきかぜのきょく)。『六段調』と同じ拍数の長い前奏のあと、白楽天の『長恨歌』を題材にした六つの歌を組歌という箏本来の形式で唄う曲です。
全曲演奏したのは、藝大4年生の時にあった「学内演奏会」という試験の演奏会以来約10年ぶり。その当時師事していた室岡松孝師に、「あんたよくこんな曲を勉強しようと思ったねぇ。変わってるねぇ。」と言われた曲です。それだけに思い入れもあり、今回丁寧に稽古しなおしました。演奏しながら室岡先生を思い出したり、今こうやって箏を弾いていられる幸せを実感しました。



もう一曲は、二世山木太賀作曲『寿くらべ』。浦島伝説を歌詞にしていて、浦島が龍宮城へ行き、乙姫と深い仲になった事、現世に戻ってきて玉手箱を開けて老人になった事、そしてそこまで長生きをした長寿を祝ったもので、山田流箏曲では一二を争うご祝儀曲で、このような記念の会にぴったりの曲です。
箏は、私の会でもお馴染みの樋口千清代さん。大学・大学院とともに過ごした仲間で、なんというか、馬が合うというか息が合う、演奏のベストパートナーです。


どちらの曲も20分近くあり、2曲演奏して汗だくでぐったりでした。
しかし、その後は楽しい楽しい祝賀会。ビールやら日本酒やら日本酒やらビールやら・・・
一週間分くらいのお酒を飲まされ、あ、いただき(笑)楽しい時間を過ごすことができました。
また、他の曲の助演で来ていた、藝大助手同期の堅田喜代実さんと楽屋が一緒で、さながら同窓会で、こちらも楽しかったです。

上越三曲協会の皆様、大変ありがとうございました。
また11月18日の新潟県邦楽連盟の演奏会でもお世話になります!

一つひとつの舞台を大切にして、心を込めて演奏をする。決してやっつけ仕事はしない。大事なことだ。






武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

2012年9月14日金曜日

【告知】 いよいよ明後日!!

明後日16日(日)上越三曲協会さんの第50回記念演奏会が開催され、私と藝大大学院同期の樋口千清代さんがゲスト出演します。是非会場へお越し下さい。無料です(笑)

私の出番は午後3時頃。曲目は以下の2曲です。

『秋風曲』光崎検校作曲     箏・武藤松圃
『寿くらべ』二世山木太賀作曲  箏・樋口千清代 三弦・武藤松圃


詳細は↓

上越三曲協会 第50回 記念演奏会

とき  平成24年9月16日(日) 午前11時開演(午前10時30分開場)

ところ リージョンプラザ上越 コンサートホール   上越市下門前446-2 ℡025-544-2122

入場料  無料

主催 上越三曲協会
後援 上越市教育委員会・新潟日報社・株式会社上越タイムス社

曲目
11時~
竹生島(茜会・琴古流)、花変奏曲(琴親会・都山流)、雲井高砂(砧会・都山流)、相生の曲・六段調打合せ(琴星会・都山流)
12時頃
茶音頭(琴玲会・琴古流)、童夢(雅楽秀会・都山流)、末の契(筝竹会・琴古流)、松竹梅(茜会・琴古流)
13時頃
酒歌(琴親会・都山流)、SAKURA(砧会・都山流)、壽万才(琴星会・都山流)、編曲八千代獅子(琴玲会・都山流)
14時頃
秋の曲(雅楽秀会・琴古流)、舟の夢(筝竹会・琴古流)、山谷菅垣(琴古流)
休憩
15時頃 第50回記念演奏曲
秋風曲・寿くらべ

編曲八千代獅子には、藝大で一緒に邦楽科の助手をやっていた堅田喜代実さんも出演しています。
喜代実さんも樋口さんも美人さんですから、そちらもお楽しみに!!(笑)




武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/




2012年9月10日月曜日

【日常】 五色の塔

今日2回目の日記です。今月に入ってまだ2回しか書いてないことに気付き(笑)

近くに住んでいると、すっかり日常の風景となってきたスカイツリーですが、たまに変わった点灯があって楽しいです。
オリンピック期間中は、日本人が金メダルを取ると“粋”と“雅”が30分おきに交互に点灯していたのですが、今日も。何でだろうと思ってしらべたら、パラリンピックの閉会式だからだそうです。オリンピック、パラリンピックも終わり、いよいよ秋ですね。

2020年は東京に決定するんでしょうか。来年の9月7日に決まるんですよね。
で、今日の本題はここから。先週の7日金曜日。スカイツリーがいままでに見た事がない色で光っていました。まるで虹のよう。
「ん?これは『踊る大捜査線 THE FINAL』公開初日記念にフジテレビが提供してやっているのか?」
実は、この日の夕方『踊る大捜査線 THE FINAL』の初日を近所の映画館に観に行った帰りにこれを発見したので、そんな風に考えたのですが、そうではなく、2020年オリンピック・パラリンピック開催地決定1年前記念の特別点灯だったのです。五色の輪っかが下から上へ移動する感じで点灯していました。
画像は露出4秒で撮ったものです。


そして『踊る大捜査線 THE FINAL』のポスター。映画の内容は・・・秘密です(笑)

日記のネタがある日は、ちゃんとその日に書くようにしないと・・・





武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

【仕事】 事務的作業

毎年11月3日にある、新潟市三曲連盟の演奏会。今年からチラシを作ることになり、先日完成しました。

どうですか?手に取ってみたくなるでしょ?
今年は、おめでたい60回記念の新潟市芸能まつり、そして金屏風に緋毛氈を思わせる色。全13団体の会主の家紋をあしらって、みんなが集まって演奏会を開く。とても素敵だと思います。
私のホームページや演奏会チラシなどを手掛けてくれているデザイナーさんお願いしました。

今回は2000枚を約40箇所に配布してアピールするのですが、枚数を数え、封筒へ入れて糊付けし、宛名を書いて発送して・・・今日はそんな作業の一日でした。
一人だとかなり大変な仕事です。ただ、私は事務的に、機械的に淡々とこなす作業が大好きです。集中して“無”になれるから。

このチラシは新潟市内のホールや公民館等で入手できます。演奏会の詳細は、この日記で追ってお知らせしますが、これを見つけたら是非手にとって見ていただき、そして会場に足を運んでみてくださいね!

ちなみに、私・箏曲松濤會は最後の『都の春』と、7番目の『岡康砧』で琴古流尺八新潟鈴慕会の皆さんの助演をさせていただきます。





武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

2012年9月3日月曜日

【日常】 イタリアン

“イタリアン”というと、ほとんどの方々はイタリア料理を思い浮かべるでしょう。パスタにピザ、トマト料理やリゾット・・・

しかし、新潟人は違います。新潟人が“イタリアン”と聞いてまっさきに思い浮かべるのはこれ。
みかづきのイタリアン。

なんと言ったらいいのでしょう。ミートソースかけ焼きうどん?極太焼きそばのミートソースかけ?
とにかく太い中華麺ともやし・キャベツ・コーンを炒め、ソースとからめ、最後にミートソースと生姜をトッピングして出来上がり。
上の写真はオーソドックスなイタリアン。この他には、カレーのかかったカレーイタリアン、ホワイトソースのかかったホワイトイタリアン。また麻婆豆腐が乗っているものもあります。

新宿小田急デパートで行われている“全国うまいものめぐり”で、なんとこのみかづきが初出店しているらしい!との情報を得て、居ても立ってもいられず、取るものも取り敢えず(笑)行ってきました。

会場の11階催事場。エレベーターが開くと、もうそこはパラダイス。美味そうなにおいが漂っています。全国各地から50店以上が出店していました。
みかづきはエレベーターを降りてすぐ左の好立地にありました。

早く食べたい気持ちをおさえ一回り。どれも美味しそうで全部食べくなります(笑)
空腹に拍車がかかり、とりあえずイタリアンと、山形米沢の琥珀堂の山形牛メンチカツをゲット。
メンチカツも美味しかったですが、なんといってもイタリアンの美味いこと。なにせ新潟のSOUL FOODですから。
ここにビールがあったらどんなにいいか・・・しかし残念ながらありませんでした。

その後岡山県青果物販売のもものソフトクリームを食しました。一房5,000円のマスカットが売られていたのにびっくり。
帰りにエレベーター前に出店していた福岡の八女茶を試飲し終了。

この全国うまいものめぐりは、明日4日まで新宿小田急の本館でやってます!東京の方は明日必ず行ってください。また、新潟へいらした際は必ず食べてください(笑)




武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/