2014年11月14日金曜日

【演奏会報告】第29回国民文化祭・あきた2014 邦楽の祭典 

約ひと月前になりますが、秋田市で開催された国民文化祭あきた2014の「邦楽の祭典」へ新潟県邦楽連盟として参加してきました。

一泊二日、ちょっとした旅行気分でした(笑)
10月18日(土)午前8時半にマイクロバスで新潟を出発。とても気持ちのいい秋晴れ!
運転は尺八の竹峯会に所属しているプロの運転手さん。贅沢な旅です。


午後2時頃雨の降る秋田に到着し、舞台リハーサルをして解散。
ホテルにチェックインした後、秋田市内をちょっと歩いたり秋田駅でお土産を物色し、居酒屋さんで一杯。そして熟睡。

翌日19日は快晴。演奏会日和でした。会場は秋田市文化会館の大ホール。びっくりするくらいの大盛況で、入場制限があったそうです。

新潟県邦楽連盟が演奏したのは、高野喜長作曲の『朱鷺(とき)の詩(うた)』。
“朱鷺”、新潟にぴったり。だからこの曲になったのですが(笑)

演奏終了後の一枚。
なんか上手い具合に身長順になっている所が笑えます。
箏・十七弦は生田流正派の箏曲暁会さん、三弦は私たち、山田流の箏曲松濤會。尺八は琴古流の竹峯会さんと都山流の剣照山会さんです。会長・副会長・理事の社中で出演しました。洋服の方は引率の生田流土田雅和寿副会長。

その後はお弁当(笑)


そして会場からの景色です。

各都道府県からの出演で全26曲が演奏されました。
久しぶりにお会いする方もいて、とても懐かしい思いもありました。

最後まで聴きたかったのですが、レンタカーの都合上残念な事に早々に引き揚げ。
和気あいあいな雰囲気のマイクロバスで帰ってきました。

11月24日長岡で開催される新潟県邦楽連盟の演奏会の時、ご報告も兼ねてこのメンバーで『朱鷺の詩』を演奏しますので、お楽しみに!


この国民文化祭、新潟県ではまだ開催されていないので、そのうち新潟開催もあるのでしょうが、とても大変そうです・・・

私は初めて参加しましたが、考えさせられる事も多々。出演団体が多く賑やかなのはいいのでしょうが、演奏の制限時間が10分。遠くから参加するのに演奏するのはたったの10分。邦楽の曲を10分しか演奏できなくて、どうして良さが伝えられるでしょう。古典の曲は特に。今回も26曲中いわゆる古典は3曲だけ。新曲を否定する考えは全くないですが、「邦楽」と銘打つのであればこれではダメです。古典を大切にしないでどうするんでしょう。国民文化祭の場合行政との兼ね合いもあるでしょうし難しい問題ですが、順番が新潟にきた時には、邦楽の特色をアピールできるような企画をしたいものです。また行政にそれを理解してもらえる活動を常日頃からやっていく必要がありますね。


いづれにしても、楽しい秋の小旅行でした!


今週は新潟week。今回の新潟は比較的暇なので、日記がはかどります(笑)



武藤祥圃HP




2014年11月13日木曜日

【演奏会報告】第69回三曲演奏会 箏・三絃・尺八の響演 (第62回新潟市芸能まつり)

毎年恒例の新潟市三曲連盟の演奏会が11月3日に新潟市音楽文化会館ホールで開催されました。
 
今年から連盟の事務局になったので、とにかく忙しかったですね(笑)
ただ、たくさんのお客様が来てくださって、とてもいい演奏会になりました。

今回の演奏曲は三世鳥羽屋里長作曲の『六玉川』。
大学院の修了演奏会や、初リサイタル等でも演奏しているとても好きな曲です。
二面一挺というリサイタル並み(笑)の人数で演奏しました。何気にちょっと緊張。結果的にはそこそこの演奏ができたのではないかと思います。


おいおい、下手よりだぞ。


昨年からスタートした全社中の合同曲は、宮城道雄作曲『都踊』。49名での合奏でした。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

さて、この演奏会は、11月3日文化の日というのが恒例なのですが、来年はちょっと違います。
二年に一度行われる“新潟市芸能まつりメインステージ”を新潟市三曲連盟が担当するのです。題して「にいがた邦楽絵巻」。
古典曲から現代曲、また新潟ゆかりの曲全7曲を演奏する予定です。
一部をご紹介すると、「六段の調」を100名超で合奏したり、「越後獅子」に日本舞踊が入ったり、私の作った「柳都八景」を連盟と長唄連盟の方、映像とコラボしたり。
楽しそうでしょ?
数年前から練ってきた企画が動き出しています。忙しい一年になりそうです。

乞うご期待!!



武藤祥圃HP











2014年11月12日水曜日

【演奏会告知】第26回 真和会 箏曲演奏会

あっという間に11月も中旬になってしまいました。
先月の秋田や今月3日の演奏会のご報告もしたいのですが、その前に直近の演奏会のご案内です。

今度の日曜日16日、新潟市中央区のだいしホールで開催される生田流箏曲 真和会さんの演奏会にゲスト出演させていただきます。


真和会さんは新潟市三曲連盟会長の真田雅晶先生が主宰される会です。真田先生は、流派を越えて良い音楽を作りたいというお考えで、大変意欲的な先生です。私のリサイタルにも何度がご出演いただいています。

演奏される曲は以下の13曲です。私の出演する曲は太字にしました。

[追悼曲]磯千鳥(菊岡検校作曲)
1.花の舞曲(島津成悠作曲)
2.ままの川(松野検校・菊岡検校作曲)
3.月・雪の頌(唯是震一作曲)
4.新娘道成寺(石川勾当・本田勾当作曲)
5.編曲春の海(宮城道雄作曲・宮田耕八郎編曲)
6.ゆき(峰崎勾当作曲)
7.高麗の春(宮城道雄作曲)

8.回向(武藤祥圃作曲) 午後2時頃

9.箏と十七弦による三重奏曲(藤井凡大作曲)

10.初音曲(山田検校作曲) 午後2時40分頃


11.青柳(石川勾当・八重崎検校作曲)

12.独奏箏と小合奏団のための協奏的三章(中島靖子作曲) 午後3時半頃



第26回 真和会 箏曲演奏会

平成26年11月16日(日) 11:30開演
入場無料
だいしホール 新潟市中央区東堀前通7番町 第四銀行本店内

主催 生田流正派 箏曲真和会 真田雅晶
賛助出演 緑雲会・江雲会・竹峯会・好友会


皆様のお越しをお待ち申し上げます。



武藤祥圃HP