2021年11月16日火曜日

鬼が笑う

えー、今日もようこそのお運び様で有難う存じます。本日も馬鹿馬鹿しいブログにお付き合いいただこうと、そういう訳でございます。

来年の話をすると鬼が笑うと申しますが、2月の節分に豆を投げつけられて散々泣いた鬼も、その痛さをすっかり忘れているという訳ですな。しかしですよ、あとふた月足らず、年が明けてひと月もしたら、また豆をぶつけられるってえのに、呑気なものでございます。

鬼が泣こうが笑おうが、スーパーなんかに買い物に行くと、もう正月コーナーがございまして驚いてしまいます。
サンタクロースも来ていないのに、まったくもって気が早い。風情ってものがないですな。

そうは申しております私も、来年のものを早々と購入しました。手帳とカレンダーでございます。
手帳は10年以上同じ物でございます。
A5サイズで見開きでひと月、そして月曜スタートのものでございまして、表紙の色は橙と決めております。

ひと月につき、メモのページが4ページありまして、そこには、その月にある演奏で弾く曲をメモしたり、お弟子さんにお稽古した曲、次にやる曲などを書いております。また、最後にはミシン目の入ったメモもあり、ちょっと書いて人に渡すときに重宝しております。

そしてカレンダー。予定は書き込みますが、これはほぼインテリアですな。去年と今年はペンギンのイラストがかわいいものでございましたが、来年はパンダを含む生き物たちのイラストのもに致しました。カエルと迷ったのでござが、ちょっと大人な雰囲気のこちらにした訳でございます。ちなみに、ロフトで見付けました。

本日は11月16日。今年も残すところ45日でございます。早いもんですな。もうあっっっっっっっという間に大晦日が参りますですよ。そろそろ年内にしておきたいことを考えて、計画的に過ごしていきたいものでございます。

ま、その前に一杯飲むとこから始めようじゃねぇか。

本日は落語調で書き連ねてみました。

どうも有難う御座いました。


それでは皆様ご機嫌よう。








2021年11月10日水曜日

HRS48

どこぞのアイドルグループのようですが、年男のわたくし、先日HRS48と相成りました。

武藤宏司→ムトウヒロシ→MTHRS

そのHRSです。そうヒロシです。

そんなことでHRS48です。

それはそれとして、誕生日の11月4日は、1年9か月ぶりにディズニーランドに行ってきました。久しぶりに大勢の“人”を見ましたが、まだ人数制限があるので、ディズニーとしては少ないですね。そのぶんストレスなく快適に動き回れますけどね。

9時開園なので、もちろんその時間にインパ。(前回のブログのように、前日から舞浜におりましたのでね。)

軽く朝ご飯と思っても、予約が必要なところが多く、前のように気軽にパッと店に入って何かを買ってー食べよう!とはいかないのです。とりあえずチュロスをパクパク。11時開店のお店も多く、歩いていると開店準備が見れるという、なかなか面白い光景。そしてアトラクションはすいすいです。

11時過ぎに昼食。予約してあった「ブルーバイユーレストラン」。カリブの海賊のところです。外は朝ですが、ここに入ると夜の世界です。


メニューはアプリで見ます。紙のメニューはありません。これからはそういう時代になるのでしょう。

営業再開を記念したスペシャルコースです。

そして、ランドでもお酒が提供されるようになったという幸せ(´∀`*)ウフフ

さて、お料理です。

まず、オードヴル・ヴァリエ。パンも。

スモークサーモントラウト、帆立貝とイクラ、ビーフのムースです。


続きまして、ローストビーフと銘柄鶏のグリエ
ポルト風味の赤ワインソースとバーボンクリームソース


そして、チョコレートケーキとアプリコットパルフェ、フルーツ添え

左は美女と野獣の野獣の方(笑)、右は美女ことベルを表現しているそうです。
バラの形をしたチョコ。見事に美女と野獣。

備忘録がわりに、当日のもろもろ。

なんだ、その振り返り。


安定の美しさ。

美女と野獣エリア。ファンタジーランド。



こっちはシンデレラ。

ソーシャルディスタンスばっちりのショー鑑賞。


キャラクターオンリーでダンサーさん達がいないのが寂しい。これは早く戻ってきて欲しいところ。

当然閉園の20時までいました。

日常が戻ってきていることが少しずつ感じられます。


そして本日新潟大学の授業でした。全員で一斉に練習もしますが、基本的に一人ずつのレッスン形式にしています。レッスンが終わった学生が何やら箏の調絃を変えて遊び始めたので、「おいおい・・・」と思っていたのです。
最後の挨拶をし終えたところで、その学生が箏を弾き、その他の学生は手拍子でハッピーバースデーの歌をうたってくれました。
箏を触り始めてまだ一か月。それなのに箏の伴奏でハッピーバースデーをやろうという無謀な挑戦が微笑ましく、無茶苦茶嬉しかったです。
(インスタでちょっとアピールしておいてよかった笑←冗談です。そんなつもりはないですよ。)

ということで、身体に色々とガタが出始めたHRS48、頑張ってまいります。


それでは皆さまご機嫌よう。


2021年11月3日水曜日

2年目の“異例”の文化の日

皆さまご無沙汰しております。前回のブログから、かれこれ半年が経ちました。時間は十分にあるのですけどね。すみません。 

さて、今日は「文化の日」ですね。朝からいい天気です! もともと11月3日は明治天皇の誕生日で祝日。昭和になっても戦前は明治節で祝日。そして戦後、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日として文化の日となりました。晴れの特異日でもありますね。
ちなみにちょっと調べたところ、晴れの特異日は1月16日、3月14日、6月1日、11月3日だそうです。以前の「体育の日」である10月10日もそうかと思っていたら、そうではないようです。

まぁそれはさておき、文化の日というと地元の新潟市三曲連盟の定期演奏会が開催される日です。すでに70回を超える伝統のある演奏会です。平成20年に入会してから文化の日はこの演奏会に出演していてます。そしてこの連盟に所属している限り、文化の日に自由はないと覚悟してきたのであります笑 

 入会してからこれまで11月3日が自由だったのは、7年前。その年は直前に連盟で「にいがた邦楽絵巻」という特別公演を行ったので、定期演奏会はお休みにしたからでした。このようなことは稀であり、当時のブログには「おそらくこれからの人生で11月3日が休みなのは今年かぎりだと思うので、感慨深く過ごしました。」と書いていました。

しかしですよ、去年突然現れたヤツのせいで昨年の第74回演奏会は中止となり、さらに今年の第75回も中止となってしまいました。

異例であるにもかかわらず2年連続で自由な文化の日を過ごしておりますのです。

ちなみに一昨年の73回はこのような感じでした。
主宰する箏曲松濤會は、令和元年だったので、令和の典拠にもなった万葉集の梅花の歌にちなみ、山田検校「千里の梅曲」。

5~6年に一度回ってくる、会員が好きな曲を好きなように演奏してもよいというのがたまたま私の年だったので、師匠であった室岡松孝師の得意だった「秋風曲」を独奏で。

また、高校生以下がいる場合は特別に一曲多く出せるので、当時小5の門下生のために、久本玄智作曲「春興」。

あぁ、2年も前か。


さて、昨年は何をしていたのかなぁと、Googleフォトを遡ってみたところ、

なんと!!!!

洗濯をして部屋干ししている謎の写真しかありませんでした笑(/ω\) なんでこんなの撮ったんだろう・・・

要領を得ないのでGoogleのタイムラインで調べてみたら、夕方まで自宅にいて、その後翌日の新潟大学での授業のため、18時池袋発のバスで新潟に向かうという、極めて怠惰な一日だったようです。

今年はというと? おそらく来年からは再び“自由のない文化の日”になるでしょうから、自由な文化の日を満喫せずにはいられません。

7時頃に目覚め、8時頃に朝っぱらからカレーヌードルを平らげて、ウォーキングに。いつもの隅田川。 お気に入りの橋の一二を争う「清洲橋」。感慨深そうなフリをしてみました。

ここから少し下流に行くと、視界が開けてとても素敵です。天気のいい朝にもってこい。

この辺りには、私の看板があります。
当然のことながら、ウソですよ↑


1時間ちょっと歩き帰宅。そして今年も洗濯をし笑、昼食を食べ、久々のブログを書き(今ココです)、午後1時。

この後はちょっと買い物に出かけ、夜はここに整いに行きます。

ええ、舞浜ですねぇ。

 整ったままここで眠りにつきまして、明日は・・・ 

ねぇ。舞浜ですもの。 

ねぇ。

しかも明日は誕生日ですので。

ねぇ。 舞浜。

やっぱりねぇ、あれですよ。

ほら、ねぇ。ミッキー。

最後に行ったのは、休園する直前の去年の2月20日。1年9か月ぶり。こんなに行かなかったのは「何時の事だか思い出して♪」みましたが、わかりません。 いやー、楽しみですねぇ。


文化の日、よい休日をお過ごしください。お仕事の方はお疲れ様です。頑張ってください。 それでは皆さまご機嫌よう。