2021年1月3日日曜日

今年のおせちと、それに関連する(笑)ご馳走三昧の三が日

 早いもので三が日が終わります。今年も残すところあと362日です。


皆さんのお宅はどのようなおせちでしたか?

我が家は毎年色々なお店のものをチョイスしていますが、今年は「がんこ」にしました。


田作り、黒豆、数の子の祝い肴の三種を始め、伝統的な和のおせちでした。それに加えて毎年実家から送られてくるものがこちら。

新潟のお正月料理のど定番「のっぺ」(きんぴらの上にある器)。そしてきんぴらごぼう(武藤家のものが牛蒡も人参も太いです)、伊達巻、錦卵(大好物)、あずきのお餅。

「のっぺ」はその家ごとに“我が家ののっぺ”がありますね。「のっぺ」にかんしてはリンクをご覧ください。市がHPに載せるほどの新潟一押し郷土料理です。新潟市のレシピとしては、材料は以下の通りです。

里いも、人参干ししいたけ、こんにゃく、かまぼこ、ちくわ、たけのこ、鮭、なめこ、なると、鶏肉、ぎんなん、イクラ、さやえんどう

このうち、武藤家の「のっぺ」には、なめこと鶏肉は入っていませんね。鶏肉はお雑煮に入っています。
そしてこの中にないものとしては、ホタテの貝柱が入っています。

元日と2日は朝の9時前からビールを飲み始め、これらを食し、お歳暮にいただいた日本酒まで・・・





昼間はお察しの通りだらだらした正月。

元日の夜はおせちの続き。2日の夜は予てから予定していた、みんな大好きケンタッキー。巷で話題のお重です。


内容量によって「松」「竹」「梅」となっていますが、これは「竹」です。一番量の多い「松」に合わせた大きさのお重なのでしょう、なんかスカスカです(笑)
しかし、味は安定のみんな大好きケンタッキーです。

トースターを食卓に移動させて、温めながらアツアツをいただきました。

本日はちょっと寝坊をし、昼過ぎに一食目。こちら。近所にある超人気の回転ずし「銚子丸」。ちょっと贅沢してしまった。↓は慶(よろこび)3カン。牡丹海老、ズワイガニ、大トロ。1,160円(税別)。まーた昼から酒か!

この後はダラーっと。

夜はおせちの食べ納め。

そして今は再びダラダラとお酒を飲みながら動画をあれこれ。

今年はとてもよい三が日でした!


明日から次第に元に戻りますね。そして緊急事態宣言はどうなるのでしょう・・・

気を引き締めて感染予防をしていかないといけないですね。



それでは皆さまご機嫌よう。



0 件のコメント:

コメントを投稿