2011年11月1日火曜日

【日常】 工作実習

今日から11月。あと2ヶ月で今年も終わりです。早いなぁ・・・

さて、今日は工作しました。
演奏会で箏や三弦を弾く時、古典の曲は暗譜して弾くことがほとんどですが、新しい曲などは楽譜を見る時もあります。そんな時“譜見台”(ふけんだい)という物を使います。いわゆる譜面台の事です。
椅子に座って演奏する“立奏”(りっそう)の時は、洋楽の方が使うものと同じものを使いますが、正座して演奏する“座奏”(ざそう)の時は、専用の物を使います。
これは演奏する側の事を考えて作ってあるので、客席からみた時に、弾いている手が見えなくて邪魔な時もあるんです。

あさっての演奏会で演奏するのは、私が作った「柳都八景」ですが、暗譜してません。
 なので、作ってしまいした!

従来型は正面から見るとこうなります。




ところが、今日作った新型は


ほら、弾いてる手がよく見える!
弾くほうからすると、ちょっと遠いしめくりにくいですが、お客様にサービスしないと(笑)
一人で弾く時や一番前で弾く時には、今度からこれを使うことにしま~す。

近くから見ると、こんな感じです。桐の木で作ってみました。



それから、夕方空をみたら、おもしろい雲を見つけたので写真撮ってみました。みんな同じ形してます。

 しばらくは暖かい日が続くようですが、みさなん風邪には気を付けてくださいね。
私はのどの痛みがなかなか取れません・・・

3 件のコメント:

  1. 本当だ!手の動きがよく見える!!
    でも目線が下がっちゃって、
    せっかくのイケメンがもったいない。
    顔upしたりたくさんファンサービスしてくださいね☆

    しっかし、自分工夫して作っちゃうんですね~
    すごい!!

    返信削除
  2. >atsukolinさん
    イケメンの判断基準には個人差があります(笑)
    そう、楽譜は下だし、楽器の下なので、うっかりするとうつむいてるように見えるんです。気をつけないと!

    返信削除
  3. この画像の武藤さん、カッコイイですね!
    サッカー選手にいそうな感じですよ。メガネかけない方が若々しいですね。メガネの武藤さんは落ち着いた風貌なので、声が掛けにくい感じ。ちょっと距離が出ちゃうかなぁ。

    返信削除