2012年3月16日金曜日

【日常】 春を見付けに

自転車で10分位の所に都立木場公園があります。
(http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html)
この木場公園の東側に大横川という川が流れています。この大横川は全長7.11km。明暦の大火の2年後の1659年に開削されました。江戸城から見て横にあるのでこの名前がついたそうです。

これが江戸時代の古地図。上が北で、この地図にはないですが、左(西)へいくと大川(隅田川)があり、日本橋や江戸城があります。
縦に流れているのが大横川。それと十字に交わっているのが小名木川。ちなみに小名木川は、1590年頃に徳川家康が掘らせた運河で、千葉で作られた塩や、近郊の村で採れた野菜や東北の米の運搬に使われていました。小名木川から都心を望むと、真正面に日本橋のビル群が見えます。←先日の「ブラタモリ」の受け売りです。(笑)

で、この大横川の川岸の“河津桜(カワヅザクラ)”が咲き始めたというので行ってきました。今年は寒いため、例年よりも咲き方が遅いそうです。花は淡紅色。ソメイヨシノよりも桃色が濃いので、いわゆるソメイヨシノのようなゾクゾクっとする妖艶さはありませんが、華やかです。


陽射しだけは少し春めいていたせいか、大横川の鴨も気持ち良さそうです。

しかしまだまだ寒く、三分咲きといったところなので、蕾の間からスカイツリーがはっきり見えます。

もう一週間くらいすればもっと綺麗かもしれません。早く暖かくなって欲しいものです。

今日は北風が強くて花粉もかなり飛んだようで、目が猛烈に痒いです・・・



武藤松圃HP
http://www.symphonic-net.com/mutoshowho/

3 件のコメント:

  1. まぁまぁいいお天気だこと。
    私明日から一週間日本帰ります。
    この禁断の季節に日本とは…
    花粉が恐ろしい限りです。
    台湾の桜も河津桜と同じようにちょい濃いめのピンクなんです。
    毎年「違うんだよ、これじゃないんだよ…」と思いながら眺めております。
    「ゾクゾクっとする妖艶さ」とありましたが、いやいや、本当にそうですよね。
    濃いめピンクの桜に無いのは、まさにこれですね‼

    ふふふ(^_−)−☆ブラタモリ、復習になりました。(昨日の歌舞伎町もよかったです。)

    返信削除
  2. 日本入り~。
    帰ってきました。花粉症患者の私にはこの雨天が本当にうれしい☆
    今日は花粉そんなにひどくなかったですよね、ね?
    梅がきれいに咲いてるんですね。
    今年はちょっと遅いようですが。

    返信削除
  3. >atukolinさん
    もう台湾へ戻ったのでしょうか。
    今年は全体的にみんな遅いですね。桜は入学式の頃にちょうどいい感じに咲くかもしれないですね。

    返信削除