2021年4月6日火曜日

3月=弥生=桜月間※写真いっぱい

今年の桜は早かったですねー。咲くのも、満開になるのも、散るのも。

3月16日にアップした動画(このブログの一番下にあります)で、今年撮った桜の画像をブログにアップします!と公言したもんですから、今年の桜の総括をしたいと思います。


3月は朝のウォーキング、かなりやりました。やっぱり「桜を見たい!」と思うと、自然に体が動きます。

あ、今日のブログは長いし写真がいっぱいです。適当にスクロールして見てください。

まず、仙台堀川。この赤いラインのあたりです。

これは3月18日。咲き始めのころ。

これは3月23日。ほぼ満開。

その日の夜。

桜から覗く月。

これは動画でライトアップされた桜として紹介した桜です。


続いて、大横川。これも赤いラインのあたり。

これは3月18日。

これが3月27日。偶然同じアングルで撮影していました。

これらも同じ日の大横川。





そしてこれはこの大横川と平久川が交差するあたり。3月27日です。



ここからは時系列でアラカルト。
動画でもご紹介した永代橋と桜。3月5日

3月6日、日本橋室町周辺。

3月11日、豊洲ぐるり公園。お気に入りのウォーキングコース。だって、景色が最高なんですもの!

右側は例のオリンピック選手村のマンション群、その左は例の築地市場です。そして真ん中には東京タワー。

公園の先端に行くとレインボーブリッジと例のフジテレビ。

ここには例の豊洲市場があります。なんかこの辺りは「例の」が多い(笑)


これは3月18日の石川島公園。え、どこ?って?
んー、佃。あ、月島の近くです。

これは、3月22日の目黒の国立科学博物館附属自然教育園前。この桜のためだけに歩道の形を変えています。素晴らしい!

3月23日、両国にある江戸東京博物館脇。

ここには、徳川家康像もあります。意味があるのだろうけれど、亀の上に立つというのは、動物虐待だー!と騒ぐア◯な人が居そう。

同じ日、浜町公園。奥の建物は明治座。


同じく23日の夜の隅田公園。

3月25日、猿江恩賜公園。時計台とスカイツリーを同じ高さにしてみました。


広角で撮ったのでとても広いように見えますが、そこまでではないです。

そしてこちらは錦糸公園。猿江と同じ日です。右の建物はオリナスというオフィス、商業施設兼マンション。日曜日にTBSでやっていた噂の東京マガジンで「やってTRY!」のロケ場所として何回か登場しました。



3月26日、東雲辰巳周辺。
東雲水辺公園の辰巳桜橋の上から南方向。

こちらは辰巳の森緑道公園。辰巳国際水泳場のすぐ脇です。この画像のローソンの右側を奥にいくと、例のオリンピックのために建てられた東京アクアティクスセンター、要は新しい水泳場があります。


さ、これは3月27日。まず富岡八幡宮の境内から永代通り方面を。赤い鳥居と桜がとても綺麗です。

こちらは木場公園。もさっと密集して桜があります。つり橋とスカイツリー。




ことしはどこの公園もこの看板が立てられています。いや、でもさ、桜の木に括り付けなくてもいいじゃないか・・・「あたしを見ないで!」と言っている桜な訳ですね。

はい、最後です。これは永代通り。門前仲町近辺の永代通りは桜が綺麗です。



そしてこれが本当に最後。
一か月に渡って楽しませてくれた桜、最後まで行き届いた演出をしてくれます。桜の絨毯。


今年は随分堪能しました。ウォーキングのおかげ!体重は減ってないけど・・・

桜さん、来年もよろしくね!

そして、これが本当に最後(笑)

例の動画です。ご覧になった方も、是非もう一度。そしてチャンネル登録がまだの方は、ここで登録してください。


それでは皆さまご機嫌よう。





kotist武藤祥圃の箏部屋

武藤祥圃Instagram



0 件のコメント:

コメントを投稿